洗顔をする際、洗顔料の泡立ちは意識していますか?
世の中には、
- 〇〇の天然成分で汚れをしっかり吸着!
- 〇〇の保湿成分でしっとり仕上がり!
- 〇〇成分配合でニキビ対策!
などなど、
色々なキャッチコピーで数多くの洗顔料や洗顔石鹸が溢れています。
様々な商品が売り出されているので、どの商品が良いのか本当に悩みます(・_・;。。
僕は、洗顔料を選ぶ時に一番注目すべきは「泡の質」だと思っています。
というのも、実際に汚れを落としているのは洗顔料の「泡の吸着力」だからです。
洗顔料を泡立てず、ゴシゴシと力任せにこすって汚れを落とそうとしても、汚れは落ちません。これを理解していないと、いくら高級な洗顔料を使っても意味がありません。

でも、洗顔料を泡立てた時の様子なんて、実際に使うまで分からないじゃないか?
そうなんですよね!
そこで、この記事では今まで様々な洗顔料を使用してきた筆者が、

この泡は本当に凄い!
と思った洗顔料をランキング形式でご紹介していきます。
もくじ
おすすめ泡の洗顔料5選をランキング【総合評価】
ご紹介するのは、
これまで使ってきた洗顔料の中で「特に泡立ちが良い!」と感じたものです。
おすすめ洗顔料5選!
- バルクオムTHE FACE WASH
- パルクレール クリーミュー
- どろあわわ(健康コーポレーション)
- くろあわわ(健康コーポレーション)
- TBC Offpore クリアウォッシュパウダー
厳選の結果、こちら5つの洗顔料について泡評価を行う事にしました。
各評価は10段階でつけており、総合評価は星の数で表しています。
順位 | 洗顔料 | 総合評価 | 泡評価 | 単品価格 (税込) | 個別 詳細 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
量 | キメ | 弾力 | |||||
1 | ![]() バルクオム | ![]() 星5 | 10 | 10 | 10 | 2,160円 | 詳細 |
2 | ![]() クリーミュー | ![]() 星5 | 10 | 10 | 10 | 5,378円 | 詳細 |
3 | ![]() どろあわわ | ![]() 星4.5 | 8 | 10 | 9 | 2,678円 | 詳細 |
4 | ![]() くろあわわ | ![]() 星4.5 | 8 | 10 | 9.5 | 2,678円 | 詳細 |
5 | ![]() Offpore | ![]() 星3.5 | 9 | 7 | 7 | 2,700円 | 詳細 |
評価項目
次の3点を評価しています。
- 泡の量
- 泡のキメの細かさ
- 泡の弾力
「泡の量」は洗顔料それぞれの1回分の指定量で作れる量です。
特に大切なのは「2.泡のキメの細かさ」と「3.泡の弾力」です。
「泡のキメ」は、細かいほど肌の表面に洗浄成分が多く吸着し、汚れが落ちやすくなります。また、キメが細かい方が洗い流した後に洗浄成分が残りにくく、肌にやさしい事が分かっています。
「泡の弾力」=「クッション性の高さ」です。弾力が強い程クッション性が高くなり、肌への摩擦が減って刺激が少なくります。また、クッション性の高い泡を使うと汚れがゴッソリ落ちていく感覚を味わえるので、洗顔がとても気持ち良くなります。
評価方法
バルクオムの洗顔料、THE FACE WASHの結果を見て頂くと結果が全て10です!
凄いですよね(^ ^)?!
。。。
と言っても、、

全部10って言うけど、この評価信用できるの?
って思いますよね(・_・;。。
正直な事を言うと、
THE FACE WASHの泡がどの項目に置いても一番優れているので、実はTHE FACE WASHの評価を全て10とし、それを基準に他の洗顔料を評価しています。
つまり、この評価はTHE FACE WASHの泡を基準とした相対評価です。ただ、相対評価の方が筆者の主観が入りづらくなるため、客観性の高い評価方法だと思っています。
おすすめ泡の洗顔料5選をランキング【個別評価】
では、ここからは個別の特徴を解説していきます。
それぞれ僕が自分で作った泡の写真を載せました。
泡は各洗顔料で指定されている1回辺りの使用量に従って作っています。
【No1】バルクオム THE FACE WASH
バルクオムは男性向の本格的な基礎化粧品ブランドです。
品質に定評があるため、男性のみならず女性の間にも口コミで広がって人気が出ています。本格的だからこそ少し値は張りますが、実力は確かに凄いです!

凄そうな泡だ!
というのは、上の画像からも伝わるのではないでしょうか?
実際に「量」「キメの細かさ」「弾力」全てにおいて最高の泡を作り出す洗顔料だと思いますし、筆者はこの洗顔料の泡を超えるものには出会った事がありません。一度この泡を体験してしまうと、他の洗顔料では物足りなく感じます。
そのため、この記事ではTHE FACE WASHの評価を全て10とし、それを基準に他の洗顔料も評価しています。
また、機能面では、
「選択吸着機能」と言って、肌に付着した汚れをピンポイントで落とす機能が備わっています。これにより「皮脂膜」などの潤い成分はしっかり肌に残るので、洗顔後もしっとりと仕上がり、肌がつっぱる事もありません。
但し、男性向けの洗顔料であるため、女性には洗浄力が少し強すぎる可能性もあります。女性の方で乾燥肌、敏感肌の場合は使用を避けた方が良いかもしれません。
バルクオムTHE FACE WASH

泡の量:10/10
泡のキメ細かさ:10/10
泡の弾力:10/10
全てが最高レベルの泡!!
・メンズ向の高級基礎化粧品ブランド!
・「選択吸着機能」で汚れだけを吸着!
・「普通肌・脂性肌」向
参考 肌活コースの個別レビュー
(↑現初回91%OFF 2STEP COURSE)
参考 THE FACE WASHの個別レビュー
参考 THE BUBBLE NETの個別レビュー
【No2】パルクレール クリーミュー
「クリーミュー」はニキビケアで有名なブランド、パルクレールの洗顔料です。
モデルのみちょぱ(池田美優さん)が愛用している事でも有名です。
天然クレイ6種類、さらに7種の美容成分を配合しており、洗顔料なのに51%が美容成分でできています。医薬部外品でニキビ予防にもなり、購入後は専任のカスタマーサクセスと呼ばれる担当が、肌の悩みを無料でサポートしてくれるという豪華な商品。
クレイの微細な粒子(2/1000mm以下)が毛穴の奥まで入り込み、汚れをしっかりと吸着します。同時に美容・保湿成分が肌の潤いを守るため、各種肌タイプ(普通肌・乾燥肌・脂性肌・混合肌)や、季節に寄って肌がさらされる様々な変化にもトータルで対応できるのが強みです。
また、10種類の無添加処方を歌っており、肌に優しいため、敏感肌の人でも安心です。
実はこちらのクリーミュー、泡の評価でもTHE FACE WASHには負けておらず「量・キメ・弾力」全て10と評価しました!個人的にはかなり無敵な洗顔料だと思っているのですが、価格が高めなのが玉に瑕。
やはり価格までオールマイティとはいかないようです(・_・;。。
定期便コースだと初回980円、2回目以降は1,000円OFFで購入できるので、購入を考えている場合はこちらがオススメです。
パルクレール クリーミュー


泡の量:10/10
泡のキメ細かさ:10/10
泡の弾力:10/10
高い洗浄力と保湿力で万人の肌に対応!
・ニキビ予防
・無添加・医薬部外品
・「普通肌・乾燥肌・脂性肌・混合肌・敏感肌」全てにオールマイティ!
参考 クリーミューの個別レビュー
【No3】どろあわわ
「どろあわわ」は肉体改造ダイエットで有名な「RIZAPグループ株式会社」の子会社、健康コーポレーションが販売する洗顔料ブランドです。
泥洗顔市場では6年連続売上No.1を受賞している人気の商品です。
今年(2018年)で登場から10周年を記念して、配合成分の強化やパッケージの刷新など、商品が大幅にリニューアルされました。
上でご紹介したクリーミュー同様、天然のクレイで汚れを吸着して落とします。保湿成分もしっかりと配合されており、洗顔後に肌がツッパルような事はありません。
潤い要素が強く、冬場の使用も安心♪「乾燥肌・混合肌」の人向けです。
「泡の量」では、この記事内で最高と位置付けたバルクオムのTHE FACE WASHに少し見劣りはするものの「キメの細かさ」はほぼ互角、「弾力」もあり、手と顔の間でクッションの役割を果たすには十分です。
また、リニューアルでパワーアップしたのにも関わらず、
2,980円(税抜) → 2,480円(税抜)
と、プライスダウンしてお求めやすくなったのも嬉しいポイントです!
どろあわわ


泡の量:8/10
泡のキメ細かさ:10/10
泡の弾力:9/10
天然泥の力でしっかり落とす!!
・2018年7月にリニューアル!
・泥洗顔市場で6年連続売上No.1!
・「普通肌・乾燥肌・混合肌」向
参考 新どろあわわのレビュー口コミ
参考 「どろあわわ」「くろあわわ」比較
【No4】くろあわわ
「くろあわわ」は上でご紹介した「どろあわわ」の姉妹商品です。
どろあわわの泥成分も配合しつつ、Wの黒成分「やし殻活性炭」と「天然泥泡(ピート)」の2つの炭成分を配合しているのが大きな特徴です。
炭の表面には無数の小さな穴が開いており、この穴があらゆるものを吸着するため、炭には非常に優れた吸着力があります。くろあわわは、この吸着力で毛穴に詰まった汚れや余分な皮脂など、しつこい汚れを取り除きます。
炭成分が配合されているので、どろあわわよりも洗浄力は高めで「どろあわわのさっぱりタイプ」と言えるでしょう。汗でベタつく夏場や皮脂の多い男性、脂性肌の人向けです。
泡の質は、新どろあわわと大きな差はありません。
くろあわわ


泡の量:8/10
泡のキメ細かさ:9/10
泡の弾力:9.5/10
Wの黒でゴッソリ落とす!!
コストパフォーマンスが最高!!
・どろあわわの泥成分を配合!
・炭成分の吸着力でしっかり洗浄!
・「普通肌・脂性肌」向
参考 くろあわわの定期コースを口コミ
参考 「どろあわわ」「くろあわわ」比較
【No5】TBC Offpore クリアウォッシュパウダー
大手エステサロンで有名なTBCが製造・販売している化粧品ブランドOffporeのクリアウォッシュパウダーです。
実は、クリアウォッシュパウダーには5年以上お世話になっていて、今までで一番長く使った洗顔料です。(使用当初のブランド名はFASE(ファーゼ)でした)
(↑いつも、こんなふうに買い溜めしていました)
他の洗顔料に比べて泡が多く作れるので気に入っていたのですが、バルクオムのTHE FACE WASHには「キメの細かさ」「弾力」で見劣りしてしまいます。画像からも、THE FACE WASHと比べると、少し泡のキメが荒いのが見て取れると思います。
安ければ継続して使うことも考えましたが、
- THE FACE WASH 2,160円(税込)
- TBCクリアウォッシュパウダー 2,700円(税込)
と、
価格面でも少し割高なので、THE FACE WASHを使うようになってからは使用していません。
ただ、クリアウォッシュパウダーという名前のとおり、泡立てる前はサラサラとしたパウダー状で、量の調整など、取り扱いがしやすい商品です。
また、無香料、無着色、無鉱物油、パラベン・アルコールフリー
と、5つのフリーを謳っています。
TBC Offpore クリアウォッシュパウダー

泡の量:9/10
泡のキメ細かさ:7/10
泡の弾力:7/10
パウダー状で使い易い!!
・大手エステサロンTBCの洗顔料!
・無香料、無着色、無鉱物湯、パラベンフリー、アルコールフリー!
・「普通肌・脂性肌」向
参考 クリアウォッシュパウダー個別レビュー
【洗顔の補足情報】泡立てネットの重要性
冒頭でもお伝えしましたが、顔の汚れは洗顔料で力任せにゴシゴシこすっても落ちません。
泡で吸着して落とします。
そこで、欠かせないのが「泡立てネット(洗顔ネット)」です。
特に、男性は泡立てネットに馴染みのない人も多いので、

そんなに重要な物なのか?
と思われるかもしれませんが、
泡立てネットはとても重要です!
手で洗顔料を泡立てるのは結構難しく、時間がかかる割に多くの泡を作る事はできません。しっかりとした泡を作って汚れを落とすには、しっかりした泡立てネットを利用する事が必須です。
当サイトで一番にオススメしているのは、バルクオムのTHE BUBBLE NETという泡立てネットです。
バルクオム THE BUBBLE NETは何が凄い!?
THE BUBBLE NETは、この記事内で最高と位置付けたTHE FACE WASHと同じ、バルクオムブランドの泡立てネットです。
洗顔料を泡立てた経験の少ない人でも、簡単に泡が作れるよう、
- 手のひらより大きい200mm以上のサイズ
- 4重構造のネット
という特徴を持っています。
裏返して中を覗いてみると、キメの細かいネットがしっかりと重なり合って、密度の高い網目を作っているのが分かります。
正直、僕も2重構造の泡立てネットまでしか使った事がなかったため、4重構造というのは初めてでした。最初に手に取った時は、その大きさと重厚感に驚いたものです。
市販の泡立てネットと比べてみても、違いは一目瞭然です。
どの泡立てネットを使うかは、洗顔料を泡立てたときに作られる泡の質にも影響します。
THE BUBBLE NETは、
「他のどの泡立てネットよりも泡立ちが早く、驚異的で弾力のある泡を作る」
事をコンセプトにしているので、本気の洗顔ライフを送るなら、是非取り入れてみて下さい。
【PR】バルクオムの2STEP COURSE
バルクオムのFACE CARE 2STEP COURSEは、THE FACE WASH(洗顔料)とTHE TONER(化粧水)がお得に買える定期コースです。
上でご紹介したTHE BUBBLE NETも無料でついてきます!
【FACE CARE 2STEP COURSEの特典】
- 初回は91%OFFの500円!
- THE BUBBLE NETが無料!
- THE BOTTLE(200ml)が無料!
- SKINCARE BOOK、他パンフレット類
様々な特典がついてくるので、バルクオムで本格的なスキンケアを始めたいなら是非利用したいコースです。(現在は筆者もバルクオムの定期コースを利用中)
※乳液付きの3STEP COURSEも用意されています。
コメント